月の井 純米大吟醸  [1,800 mL]

¥ 6,600
現在お取り扱いしておりません。
他のサイズなど
720 mL
¥ 3,300
現在お取り扱いしておりません。
茨城を代表する景勝地であり、漁師町である大洗町。「水戸を離れて東へ三里、波の花散る大洗」という磯節でも有名なこの地で漁師たちに愛飲されてきた酒が「月の井」です。

令和2酒造年度(R2BY)より広島県の竹鶴酒造から移籍した「石川達也杜氏」が着任し、「月の井」は大きな変貌を遂げることになりました。
石川新杜氏を迎え、「月の井」の個性を生かしつつも石川杜氏が得意とする生もと造りなどの類まれな酒造技術を存分に奮ってもらうために蔵の環境を整え、一丸となってスタートすることとなりました。

その石川流の酒造りの真髄ともいうべき「月の井」のフラッグシップたる純米大吟醸です。
ラベルデザインも一新し、「新生 月の井」の味わいを2022年3月よりリリースいたします。

蔵のある大洗町の気候風土の中で、米と酵母の力を生かしきる酒造りを標榜し、これまでの酒質とは違う完全発酵による力強い旨味が漲る唯一無二の味わいが楽しめるお酒に仕上げています。
兵庫県産山田錦を40%まで磨き上げ、茨城県発祥の協会10号酵母を使用してじっくりと醸したお酒は、香りが極めて穏やかで仄かに色を残し、米の旨味が凝縮されています。

純米大吟醸ですので冷酒も良いですが、ぜひお燗もお楽しみください。名刀正宗のような鮮やかなまでのキレ味が冴え渡る逸品です。
醸造元株式会社月の井酒造店
ブランド月の井(つきのい)
都道府県茨城
特定名称純米大吟醸酒
キーワード大吟醸純米純米大吟醸
原料米山田錦(やまだにしき)
精米歩合40%
酵母明利小川酵母(協会10号酵母)
アルコール度数16度
保管要冷蔵