墨廼江 純米大吟醸 CLASSIC VERSION 協会601号酵母(R5BY) [720 mL]

¥ 2,310
店頭のみの販売商品です。
墨廼江酒造のチャレンジシリーズが今年も!
これまでの酒米違いの純米吟醸シリーズに加えて、酵母違いの純米大吟醸シリーズが始まります。
使用する原料米は、兵庫県東条産の山田錦特等米を48%精米で統一し、「墨廼江」の大きな魅力の一つである清涼感と透明感のある味わいを引き出す宮城酵母以外のものに挑戦し、「墨廼江」のまた違った魅力を引き出していきます。

今季は、現存する最古の協会酵母、きょうかい6号酵母の泡なしタイプの601号酵母です。
巨峰ぶどうを思わせる吟醸香と6号酵母由来の穏やかな米の旨味が程よく調和し、これまでにない「墨廼江」の味わいが表現されています。

これから順次協会酵母に挑戦し、12年の長きにわたるプロジェクトとなります。とても楽しみですね。
醸造元墨廼江酒造株式会社
ブランド墨廼江(すみのえ)
都道府県宮城
特定名称純米大吟醸酒
キーワード大吟醸純米純米大吟醸新酒
原料米東条産特A山田錦(特上米)
精米歩合48%
酵母協会601号酵母
アルコール度数16度以上17度未満
日本酒度+ 4.0
酸度1.4
保管要冷蔵